くだもの・科学・健康ジャーナルHP > 果物&健康NEWSトップ >
  ほぼ週刊メールマガジン「果物&健康NEWS」

第172回
「リンゴの値段は海外と比べて高くない」の傾向続く

  




□□■ 果物&健康NEWS Vol.172 ■□□
   ■ 2007年11月2日(金) ■


みなさん、こんにちは!
特集は「リンゴの値段は海外と比べて高くない」の傾向続く」です。
────────────────────────
お届けします! 新鮮、おいしい、
科学な生活情報メールマガジン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは http://www.kudamono200.or.jp
果樹農業は未来を拓く! Do! our BEST.

:::■ メニュー ■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ◇ くだもの健康豆知識:セイヨウナシ
 ◇ 今週のレシピ:セイヨウナシ
 ◇ 「リンゴの値段は海外と比べて高くない」の傾向続く
 ◇ 品種紹介:セイヨウナシ「越さやか」
 ◇ 文献紹介:食前のリンゴで摂取カロリーが減少
 ◇ 研究者紹介:バーバラ・ロールスさん
 ◇ 研究者紹介:ジュリー・フラッドさん
 ◇ 第46回農林水産祭「実りのフェスティバル」
 ◇ オーライ!ニッポン山形シンポジウム
 ◇ 文学の中の果物:梨の実(小山内薫)
 ◇ 今週の果物
 ◇ 今日のフォト
 ◆ 広告(とりあえず編)
 ◇ 編集部より



□ くだもの健康豆知識:セイヨウナシ

 セイヨウナシは、バラ科に属する果樹で学名はPyrus communis L.です。収穫後2週間程度追熟させ、果肉が柔らかくなり芳香が出てきたら食べ頃です。

 主な品種には、ラ・フランス、バートレット、ル・ルクチェ、シルバーベルなどがあります。ラ・フランスはフランス原産で、果肉は多汁で香りがよいなど品質の良いことで知られています。バートレットは、イギリス原産で、ヨーロッパではウイリアムスまたはウイリアムス・ボン・クレティンと呼ばれています。果肉は多汁で適度な甘味と酸味を持つ品種です。ル・レクチェはフランス、シルバーベルは我が国が原産です。




□ 今週のレシピ:セイヨウナシ

○ ラ・フランスのドライカレー

材料
 ラ・フランス 1個、豚挽肉 25g、玉ねぎ 40g、にんじん 10g、ピーマン 3g、レーズン 3gなど

作り方と出来上がりの写真は下記のサイトです。
http://www.nmai.org/recipe/lafrance/index.html

○ ラ・フランスのミニ春巻き揚げ

材料
 ラ・フランス 60g、玉ねぎ 40g、ベーコン 40g、春巻きの皮 6gなど

作り方と出来上がりの写真は下記のサイトです。
http://www.nmai.org/recipe/lafrance/lafrance_r3.html




□ 「リンゴの値段は海外と比べて高くない」の傾向続く

 農林水産省より「東京及び海外主要6都市における食料品の小売価格調査結果」が10月30日に公表されました。

 調査は、共通食品として34品目、日本食品13品目について平成18年11月に東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ、シンガポール、ソウルの6都市について行われました。価格は、各都市において一般に消費されている食料品等の店頭小売価格の見取り等により調査しました。

 各都市の比較に内外価格差を用いていますが、内外価格差とは、東京の価格を100として、各都市の価格を表したものです。数値が100より高ければ東京より高い価格で、100より低い数値は東京より安いことを示しています。

 リンゴの値段は100gあたり東京が42.9円、ニューヨークが47.4円、ロンドンが38.2円、パリが42.1円、ジュネーブが39.9円、シンガポールが40.1円、ソウルが71.9円でした。また、東京を100とした内外価格差は、ニューヨークが110、ロンドンが89、パリが98、ジュネーブが93、シンガポールが94、ソウルが167でした。以上のようにソウルを除く5都市のリンゴの価格はほぼ同じでした。

 バナナは、100gあたり東京が22.1円、ニューヨークが19.3円、ロンドンが43.8円、パリが26.1円、ジュネーブが37.3円、シンガポールが13.9円、ソウルが34.5円でした。また、グレープフルーツは、100gあたり東京が93.8円、ニューヨークが118.8円、ロンドンが59.5円、パリが98円、ジュネーブが93.8円、シンガポールが77円、ソウルが119.8円でした。

 東京を100とした果物全体の内外価格差は、ニューヨークが102(96)、ロンドンが94(75)、パリが108(92)、ジュネーブが127(104)、シンガポールが79(56)、ソウルが157(-)でした(括弧内は前回調査結果)。

 共通食品34品目の内外価格差は、ニューヨーク、パリ、ジュネーブ、ソウルにおいて東京よりも割高でした。また、ロンドンは東京とほぼ同じで、シンガポールはやや割安でした。一方、日本食品を含む47品目すべての食品の比較で東京が割安でした。

調査の詳細は下記のサイトで読めます。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/
seisaku/pdf/071030-01.pdf





□ 品種紹介:セイヨウナシ「越さやか」

 「越さやか(こしさやか)」は、「バートレット」と「ラ・フランス」を交雑して出来た中生の品種です。果形はびん〜短びん型、果重は280g程度で「ラ・フランス」と同程度の大きさです。収穫時の果皮色は黄緑色ですが、追熟と共に黄色へと変化するので食べ頃の判断は容易にできます。糖度は14〜15%前後でラ・フランス並ですが、酸味がpH3.9程度とやや強く、爽快感のある味が特徴です。

「越さやか」の果実の写真は下記のサイトで見られます。
http://www.fruit.affrc.go.jp/kajunoheya/ikuseihinsyu/
data/hinsyu/pr-koshisayaka.html





□ 文献紹介:食前のリンゴで摂取カロリーが減少

 アメリカ・ペンシルベニア州立大の研究チームが、食前にリンゴを摂取すると、その後の食事の摂取カロリーが少なくなるとニューオリンズで開催された肥満学会(10月20-24日)で発表しました。

 実験は、体重が平均的な男女59人を昼食前に、@何も食べなかった人、A1個半のリンゴ(125kcal)を食べた人、B同じカロリーのリンゴソースと繊維入りリンゴジュースをとった人、C繊維なしのリンゴジュースだけを飲んだ人の4グループに分けました。そして、それぞれの食品を食べてもらってから15分後にチーズ・トルテッリーニ(パスタの一種)を好きなだけ食べてもらい、その食べた量を比較しました。

 その結果、リンゴを食べたグループの人は、ほかのグループの人より摂取したカロリーが187kcal少ないことが分かりました。この結果は、リンゴを食べると満腹感が得られるためと研究者は考えています。そのため、食前にリンゴなど果物を食べると摂取カロリーを減らせ、ダイエットに有効と述べています。

 この研究は、人が食事を止めるのは摂取したカロリーの総量ではなく、食べた食品(リンゴなど)による満腹感であることを示しています。

【文献】
Flood, J. and Rolls, B. J.: Does Consuming Fruit in Different Forms Affect Food Intake and Satiety? The Obesity Society's 2007 Annual Scientific Meeting, 106-OR, Oct. 20-24, (2007)




   ■ 食事前に果物、新しい習慣



□ 研究者紹介:バーバラ・ロールスさん

 前の記事「食前のリンゴで摂取カロリーが減少」の共同研究者であるバーバラ・J・ロールス(Barbara J. Rolls)さんは、ペンシルベニア大学を卒業してイギリスのケンブリッジ大学から生理学の博士号を授与されました。彼女の研究のキャリアはオックスフォード大学で始まり、1984年に、ジョーンズ・ホプキンス医科大学の教授になりました。そして、1992年にはペンシルベニア州立大学の栄養科学の教授に移りました。彼女は北米肥満学会会長などを歴任しています。アメリカ栄養科学学会賞や現代栄養学国際賞など数々の賞を受賞しています。

ロールスさんのフォトは下記のサイトにあります。
http://nutrition.psu.edu/foodlab/rolls.html




□ 研究者紹介:ジュリー・フラッドさん

 ブラウン大学で生物学を学んだジュリー(Julie Flood)さんは、ペンシルベニア州立大学のロールス教授のもとで研究を行っている博士課程の学生です。現在は、摂取カロリーと飲料消費との関係について研究をしています。そのほか、大人や子供の肥満予防などに興味を持っています。

ジュリーさんのフォトは下記のサイトにあります。
http://nutrition.psu.edu/foodlab/flood.html




□ 第46回農林水産祭「実りのフェスティバル」

 農林水産業と食に対する国民一般の理解の増進と農林水産物の消費拡大を図るため、都道府県、中央・地方農林水産関係団体の協力を得て、農林水産業啓発展及び地域農林水産展を開催します。

 「生命(いのち)を支える農林水産業・農山漁村」、「JAってなあに」のほか、農林水産物に関する展示、即売、「日曜大工教室」、「乗馬体験コーナー」等があります。

日時:平成19年11月2日(金)〜3日(土)10時〜17時
場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト:東京都江東区有明)
主催:農林水産省、(財)日本農林漁業振興会

詳しくは下記のサイトをご覧ください。
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/hodo/071030.html




□ オーライ!ニッポン山形シンポジウム

 都市と農山漁村の共生・対流を広げていくため、「オーライ!ニッポン地方シンポジウム」を開催いたします。

基調講演
 いくつになっても旬 (藤田弓子氏 女優)
パネルディスカッション
 やまがたで過ごす至福の時間(とき)〜休日から定住まで〜

日時:平成19年11月16日(金)シンポジウム 13:30〜17:00
場所;ホテルメトロポリタン山形(山形県山形市香澄町)
シンポジウム参加費無料、定員400名
主催:オーライ!ニッポン会議

シンポジウムの詳細は下記のサイトにあります。
http://www.kouryu.or.jp/kyosei/19/yamagata/anai.html




□ 文学の中の果物:梨の実(小山内薫)

 「ええ。お立ち合いの皆々様。わたくしは皆様方のお望みになる事なら、どんな事でもして御覧に入れます。大江山の鬼が食べたいと仰(おっ)しゃる方があるなら、大江山の鬼を酢味噌にして差し上げます。足柄山の熊がお入用だとあれば、直ぐここで足柄山の熊をお椀にして差し上げます……」

 すると見物の一人が、大きな声でこう叫(どな)りました。「そんなら爺い、梨の実を取って来い。」

 ところが、その時は冬で、地面の上には二三日前に降った雪が、まだ方々に白く残っているというような時でしたから、爺さんはひどく困ったような顔をしました。この冬の真最中に梨の実を取って来いと言われるのは、大江山の鬼の酢味噌が食べたいと言われるより、足柄山の熊のお椀が吸いたいと言われるより辛いというような顔つきをしました。



小山内 薫(おさない かおる 1881年(明治14年)7月26日 - 1928年(昭和3年)12月25日)、広島生まれ。劇作家、演出家、小説家。大正13年、築地小劇場を創設し、そこで「桜の園」「どん底」「三人姉妹」などの翻訳劇を上演しました。演出家の千田是也、俳優の滝沢修、山本安英などは築地小劇場出身です。




□ 今週の果物

 リンゴ、ミカン、カキを中心に、ナシやクリ、ブドウ、セイヨウナシが人気です。
 リンゴは、早生系ふじ、「シナノスイート」、「千秋」など品種が揃い人気です。ミカンは果汁が多く、甘いため大変好評です。カキは「西村早生」、「次郎」、「太秋」などが、ナシは「あきづき」、「南水」などが出回っています。

「生鮮食料品のマーケット・レポート(10月31日発行)」は下記のサイトでご覧いただけます。
http://www.maff.go.jp/toukei/sokuhou/data/
market2007-10-3/market2007-10-3.htm





□ 今日のフォト

 プレスシンポ「メタボリックシンドローム対策としての果物」で、果物の摂取を薦めるために、名古屋東急ホテル総料理長が考案したレシピを紹介します。豊橋産「次郎柿」、長野県産「あかね」を使ったオリジナル料理です。

 上の写真が、真鯛の刺身と豊橋産「次郎柿」のミルフィユ仕立て ざくろソースで、下の写真が、キャラメル風味の長野産りんごパイ 「あかね」りんごのシャーベット添え です。

http://www.kudamononet.com/kkr/snapshot/KK-News21.html
  (写真の掲載は終了しました)




■ 広告(とりあえず編)

 とりあえず 果物!

(食事バランスで一番足りないのは果物です)




☆ 編集部より ☆

 朝夕の気温が下がってきていますが、まだ日中は気温が高いときもあり、風邪をひきやすい季節です。果物を食べて体調を整えて下さい。先週やっとメルマガの配信数が8900部を越えました。今度は9千部配信に向けてがんばっていきたいと思います。(tnk)

直売所で柿5つ、スーパーのタイムセールで柿8つ、家に帰ると実家から柿5つ、台所は柿だらけ。一度に3つ食べたら体調に変化が。調べたら「体を冷やす効果があるので食べ過ぎに注意」と。3個はいけません。(HA)

 先週私が食べたりんごの名称を間違えていました。私が食べて酸味を感じたのは、シナノスイートではなくシナノゴールドです。見た目も味もだいぶ違いますよね。・・・以後気をつけます。(KT)




 果物&健康NEWS ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。

 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。

 ご協力に感謝いたします。  編集長 敬白

Copyright 2004-2007 田中敬一. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.



メルマガ果物&健康NEWS登録




サイト案内




くだもの
はたらき



果物と糖尿病予防


果物&健康Newsへ戻る
果物&健康Newsへ戻る


くだもの・科学・健康ジャーナルへ
くだもの・科学・健康ジャーナル
ホームページへ戻る