くだもの&健康ニュース 本文へジャンプ

くだもの&健康ニュース Vol.75
皆様の登録をお待ちしています(無料)。登録サイトは ここ です。

毎日くだもの200グラムメールマガジン

□■□ くだもの&健康ニュース Vol.75
■□■ 2014年11月7日(金)配信

みなさん、こんにちは!
今週の文献紹介は抗酸化サプリメントが効かない理由の続報です。
─────────────────────────────
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは下記です。
  http://www.kudamono200.or.jp
──────────────────────────────

<<< 本日のメニュ− >>>

・ 季節の便り
・ くだものレシピ:リンゴ
・ くだもの広場:糖類には種類がいろいろあって、それぞれ甘さが異なる
                     と聞いたのですが。
・ 文献紹介:活性酸素は怪我の治療に必要
・ 花実好きの家庭果樹だより:ピラカンサ
・ 文学の中の果物:或阿呆の一生(芥川龍之介)
・ くだものいちば
・ くだもの豆知識:日本にあるニュートンのリンゴの木
・ 編集部より

──────────────────────────────

■ 季節の便り

  空は太初の青さ妻より林檎受く

   − 中村草田男

【太初】
(たいしょ)天地の開けはじめた時

──────────────────────────────

■ くだものレシピ:リンゴ

○ サーモンと加茂茄子、リンゴのソテー

 半生ノルウェーサーモン、とろっとした茄子とリンゴのバターソテー
のハーモニーを楽しめます。自家製ソース添え。

材料(3〜4人分)
 リンゴ 1/2個、加茂茄子 1/2個、サーモン(刺身用) 3〜4切、
バター(サーモンソテー用) 10g、サラダ油(茄子リンゴ炒め用)
大さじ1杯、バター(茄子リンゴソテー用) 10g、クレソン(付け合せ用)
 適量、など。

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/2719943

○ 材料3つで超簡単!ほかほかりんご

 とりあえず簡単です!温まりたいときに最適!シナモン、ココア、
お好きなものでどうぞ

材料(2人分)
 リンゴ 1個、マーガリンorバター 大さじ1杯、シナモン 小さじ1杯

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/2866363

──────────────────────────────

■ くだもの広場:糖類には種類がいろいろあって、それぞれ甘さが
                     異なると聞いたのですが。

 果物大好きのミカさんが、なにか聞きたそうに、博士のところに
やって来ました。

ミカ:こんにちは。糖類には種類がいろいろあって、それぞれ甘さ
   が異なると聞いたのですが。
博士:こんにちは。身近な糖類には、果物に多く含まれるブドウ糖
   果糖、ショ糖、水飴の主成分の麦芽糖が知られているね。
   ショ糖はサトウキビやてんさいを精製してから作られ、砂糖
   とも呼ばれていて、ブドウ糖と果糖が結合したもの、麦芽糖
   はデンプンが分解して生じたものでブドウ糖が2個結びつい
   たものだよ。

ミカ:それぞれ甘さがちがうんですか。
博士:甘さの強さは甘味度と言って、純ショ糖溶液と比較する官能
   検査で行うんだ。ショ糖を1.0とすると、ブドウ糖は0.6〜0.7、
   果糖は1.2〜1.5だね。麦芽糖は0.3〜0.4だね。

ミカ:同じ糖類でも甘さに大きな差があるんですね。
博士:水飴は甘さが弱いけど、砂糖が貴重品の時代は甘味料として
   重宝されていたんだよ。
ミカ:ブドウ糖や果糖は甘さに大きな幅があるんですね。
博士:そうなんだ。ブドウ糖と果糖では、同じ分子構造でも立体構造の
   違うα型とβ型があって水溶液中で変化するんだ。ブドウ糖の
   場合はα型がβ型の約1.5倍、果糖の場合はβ型がα型の約3倍
   甘いんだ。両者の含有割合で甘さに幅が出来るんだね。
   ショ糖はα型のブドウ糖とβ型の果糖が結合することで安定した
   構造と強い甘さをもっているんだね。

ミカ:スイカを冷やして食べると甘さが増すのはどうしてですか。
博士:良いことに気が付いたね。スイカに多く含まれる果糖は温度が
   低いとα型から甘味の強いβ型に変化するからだね。スイカや
   果物を冷やして食べるのはこの性質を利用しているんだね。

ミカ:糖類にも色々あって甘さが異なることが分かりましたが、「糖質」
   というのは何ですか。
博士:糖質は炭水化物から食物繊維を除いたものを言い、糖類もキシリトール
   などの糖アルコールもデンプンも「糖質」なんだよ。
ミカ:糖質といっても「甘い糖」の意味ではないんですね。
博士:そうだね。炭水化物を加水分解して得られる最小単位が、ブドウ糖
   や果糖などの単糖類だから、三大栄養素の「脂質」「タンパク質」
   の並びで炭水化物を「糖質」とも言うんだね。

──────────────────────────────

■ 文献紹介:活性酸素は怪我の治療に必要

 今回紹介するのは、メールマガジン「くだもの&健康ニュース 
Vol.69(2014年8月8日)」で紹介した「抗酸化サプリメントが効かない
理由」の理論を支持する研究です。

 細胞のミトコンドリアで生成される活性酸素は、細胞や組織に悪
影響を及ぼすと考えられてきました。しかし、アメリカ、カリフォルニア大学
サンディエゴ校の研究チームは、活性酸素は傷を癒すために有益で
あると科学雑誌「発生細胞」(2014年10月号)に発表しました。

 研究チームは、線虫(C.エレガンス)を用いた実験でミトコンドリア
で生成される活性酸素は、皮膚創傷治癒に必要であるだけでなく、
活性酸素レベルの増加が傷を速く回復させていることを発見しました。

 また、ミトコンドリアの活性酸素を生産する遺伝子を働かない
ようにすると線虫の傷がなかなか閉じないことも分かりました。一方、
活性酸素があると傷が通常よりも速く閉じることも分かりました。

 こうした実験から、活性酸素には、最適なレベルがあり、多すぎ
ると身体に悪いが、少なすぎても良くないことが分かりました。

 「ミトコンドリアが創傷治癒にこのような役割をはたしていること
は知られていなかったため、この発見には驚かされました。」と
研究者らは述べています。

 活性酸素は、長い間DNAやRNA、タンパク質に損傷を与えると考えら
れていました。こうした酸化的損傷は、老化やガンの原因と考えられ
ていたため、活性酸素による細胞の損傷を排除するため抗酸化
サプリメントが必要とされてきました。

 しかし、本研究により、細胞内の活性酸素が多くありすぎると確かに
身体に悪いが、活性酸素を完全に排除すると創傷治癒が妨げられる
ことが明らかとなりました。本発見は、創傷治癒に慢性的な問題を
抱える糖尿病の高齢者や患者の治療に役立つと研究者らは考えてい
ます。

【文献】
Xu, S. et al.: C. elegans Epidermal Wounding Induces a
Mitochondrial ROS Burst that Promotes Wound Repair. Develop.
Cell, 31: 48?60. (2014)
[DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.devcel.2014.08.002]

──────────────────────────────

■ 花実好きの家庭果樹だより:ピラカンサ
 
 このところの冷え込みでピラカンサが真っ赤に色付きました。
赤い実の写真は下記のサイトにあります。
http://www.kudamononet.com/kudamono200/back_number/K&K075phto1.html

 赤い実の庭木の中では、一番先に小鳥に啄まれます。(花実好き)

──────────────────────────────

■ 文学の中の果物:或阿呆の一生(芥川龍之介)

三十九 鏡

 彼は或カツフエの隅に彼の友だちと話してゐた。彼の友だちは焼林檎
(やきりんご)を食ひ、この頃の寒さの話などをした。彼はかう云ふ話
の中に急に矛盾を感じ出した。
「君はまだ独身だつたね。」
「いや、もう来月結婚する。」
 彼は思はず黙つてしまつた。カツフエの壁に嵌(は)めこんだ鏡は無数
の彼自身を映してゐた。冷えびえと、何か脅(おびやか)すやうに。
……

四十 問答

 なぜお前は現代の社会制度を攻撃するか?
 資本主義の生んだ悪を見てゐるから。
 悪を? おれはお前は善悪の差を認めてゐないと思つてゐた。では
お前の生活は?
 ――彼はかう天使と問答した。尤(もつと)も誰にも恥づる所のない
シルクハツトをかぶつた天使と。……

──────────────────────────────

■ くだものいちば

 今回は、札幌市中央卸売市場に入荷している果物について紹介し
ます。入荷量が多いのは、カキ、リンゴ、ナシ、ミカン、バナナなど
です。

ウンシュウミカンは和歌山、佐賀、愛媛産などです。レモン、バレンシア
オレンジはアメリカ産です。グレープフルーツは南アフリカ産です。

リンゴ(ジョナゴールド、ふじ、など)は青森、岩手、北海道産です。
ニホンナシ(千両、など)は北海道産です。セイヨウナシ(ラ・フランス、
ゼネラルレクラーク、など)は山形、北海道産です。

カキ(平核無、など)は新潟、山形産などです。
イチゴはアメリカ、北海道産です。
キウイフルーツはニュージーランド産です。

バナナはフィリピン、エクアドル産です。
パイナップルはフィリピン産です。

「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。
https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do

──────────────────────────────

■ くだもの豆知識:日本にあるニュートンのリンゴの木

 ニュートンのリンゴの木は、東京都文京区にある小石川植物園に
導入されたのが最初です。ニュートンが自宅の庭で思いを巡らせて
いたとき、木からリンゴが落ちたことから万有引力の法則を導き出
したと伝えられています。事実、ニュートンの生まれた家には「フラワー
・オブ・ケント」という品種のリンゴの木が植えられています。

 1962年に日本学士院長に就任した化学者、柴田雄次博士は、イギリス
の国立物理学研究所長サザランド卿に、研究所の庭に植えられていた
ニュートンのリンゴの木の分譲をお願いしました。そして、1964年に
柴田博士宛にリンゴの苗木1本が航空便で羽田国際空港に到着しま
した。ところが、そのリンゴの苗木は、高接病ウイルスに感染して
いました。通常は、我が国のリンゴなどの植物を守るために、ウイルス
に保毒している場合は焼却処分することが決められています。

 しかし、ニュートンにちなむ貴重な文化遺産であることから、小石川
植物園で隔離栽培することになりました。その後、隔離栽培されて
いるリンゴの木からウイルスを除去して、ウイルスフリーのリンゴの
木を5本作成しました。

 こうして1981年に、小石川植物園でニュートンのリンゴの木が公開
されました。その後、科学の振興啓発のために、各地の学校などに
穂木が渡され、今では日本の各地で育っています。

小石川植物園のホームページは下記です。
http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/

──────────────────────────────

■ 編集部より

 NHK総合テレビ「あさイチ」(2014年11月10日、月曜日午前8時
15分〜)でリンゴを取り上げます。くだもの&健康ニュースに掲載
された話題などが紹介されます。リンゴの健康機能についての最新
理論も紹介できればと考えています。お時間があればご覧ください。
(tnk)

  甲州百目の干し柿を作ってみましたが、干してから雨の日が多か
ったこともあってカビが生えました。プロの生産者のようには上手
に出来ないものです。(HK)


くだもの&健康ニュース ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。
 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。
 ご協力に感謝いたします。  敬白

     編集長 田中敬一 (tnk)


   Copyright(C) 2011-2014. 田中敬一(tnk) All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.禁無断転載